2012年10月8日月曜日

iPS細胞 ノーベル賞決定

最近ブログの更新をしていませんでしたが、丁度本日更新出来る内容がありましたので記載したいと思います。
ただ。。。完全に管理人の趣味的な内容ですので、「全く剣道とは関係ありません」。

本日、iPS細胞の研究を行った日本人教授のノーベル賞の授与が発表されました。しかも、ものすごく久しぶりに医学生理学賞での受賞となりました。

この研究が発表されたのが約6年前。これが発表されたとき、いつか必ずノーベル賞を受賞するだろうと思っていましたが、まさかこんなに早く受賞するとは思ってもいませんでした。

凄すぎます。。。

この研究がさらに進んで、医学などがどんどん進歩して行く事を期待します。

学問の成果というのは、こういうときでないと大きくメディアに取り上げられる事がありません。
しかし、ノーベル賞に関係がなくてもそれに匹敵するような素晴らしい研究や技術の開発を行っている方は世界中にたくさんいらっしゃいます。

スポーツばかりを大きく取り上げるのではなく、学問の成果というものを普段からもっともっと取り上げてもらいたいなと感じました。

受賞おめでとうございます(ちなみに写真は全く関係ありません(笑))。